だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
血便について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 5ヵ月

質問者:
北海道 / 月野 うさぎさん

 先生への回答日時:
2018/01/17 03:48

翌日、かかりつけのDrの所に連れて行ってきました。
私としては紹介状を書いてくださると思っていたのですが、Drが診察をして触診をしたところ、直腸の中の出血している箇所が分かり、ポリープや腫瘍ではないということで、直腸の壁が傷ついているというか、ただれがあるというお話でした。前回とは違う飲み薬を10日分処方してくださいました。

その後4日間服用させていますが、出血の度合いは変化はありません。

1つ気になるのは、おならが臭いし回数が増えたことです。
人間でも、便やオナラの臭さは大腸がんを疑うので、とても心配していますが、かかりつけの病院では、オナラは腸がちゃんと動いている証拠だし、触診ではガンなどは疑われないということなので、様子を見るように言われました。

薬を飲みきってから再度受診の予定ですが、その前に検査の為に違う病院を11歳の超大型犬で社会性のないタイプの犬ですが、受け入れていただけるものでしょうか・・・。

56kgもある大きな子なので、心配しています。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
胆管肝炎の治療について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 12歳 2ヵ月

質問者:
北海道 / 斉藤さんさん

 先生への回答日時:
2018/01/14 10:59

縄田先生、ご回答頂きありがとうございました。

12月24日に、検査結果だけで2名の獣医師にセカンドオピニオンをしてもらいました。
2名とも、貧血がひどくので、いつ亡くなってもおかしくない。、輸血が必要だと言われました。
大学病院に行くようアドバイス頂きたした。
同日、主治医からは『うちではこれ以上の治療は出来ない、このままの数値だと年内は持たない』と言われ、私どもから大学病院への紹介をお願いし、24日夜に自宅へ連れて帰りました。
その際、点滴が漏れ、右前足が包帯されており、足先も3倍ぐらいに腫れ上がっていました。

25日朝、大学病院に受診でき、病気について説明を受けましたが、1、今の結果だけで胆管肝炎とは言えない。 2.右前足の壊死がかなり酷く、また範囲も広い、骨まで見えている、1ヶ月以上はかかる、これを先に治療が最優先。 今は血液が作れないのか、壊されているのかもハッキリしていない。 とにかく壊死を治療と言われ、大変驚き、憤りでした。

大学病院では、今までの薬を一切止め、菌に合う抗生剤のみ、28日から一時退院し、年末年始も壊死の洗浄をしてもらいました。
その間、全く寝たきりで2時間おきに、水分や流動食を与えておりました。
1月4日には、輸血をし、歩けるほでになりました。

今は壊死部分の皮膚が全て取れ、治療で毎日通院してましが、肉は盛り上がってきてるが、まだ骨が見えている、骨な感染したら最悪は切断の可能性があると説明を受け、病院で泣き崩れてしまいました。

今出来ることは、一刻も早く肉がついてくれるよう治療を続けいくだけです。
元の主治医に対しては、完治してから、話をしたいと考えてます。

ご回答頂き、ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
肝臓を
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 女の子 / 12歳 9ヵ月

質問者:
兵庫県 / みかんさん

 先生への回答日時:
2018/01/13 20:36

ありがとうございます

エコーでは胆汁がありました。
他は問題はありませんでした。
Alt数値は数日で改善しましたが、ggtはまだ少し高いです。

ウルソ飲んでいました。
胆汁で450までaltが上がることもありますか?
食事の脂質が多かったくらいしか思い当たりません。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
猫のメンタルについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ キジトラ長毛 / 男の子 / 10歳 9ヵ月

質問者:
東京都 / 虎太郎の下僕さん

 先生への回答日時:
2018/01/13 20:33

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お互い言葉が通じないもどかしさもありますが、飼う以上彼の命に責任を持ちたいと思っています。出来る限りのことはしたいです。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
猫砂が固まりません。腎不全ですか?
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 7ヵ月

質問者:
千葉県 / ふわりさん

 先生への回答日時:
2018/01/13 21:02

ご回答ありがとうございました。
尿の性質とは関係ないようで安心いたしました。
気になる症状が出ましたら病院へ連れて行きます。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
落ち着きがない
質問カテゴリ:
食欲の異常 / しつけ

対象ペット:
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 10ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2018/01/11 13:16

アドバイス頂きありがとうございました。マーキングや膀胱炎等すっかり忘れてました。只々食糞に半狂乱になってしまい、可愛さも半減うんざりしているところでした。これからはサークルをうまく利用して頑張ってしつけてみます。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
強度の便秘について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ メインクーン / 性別不明 / 9歳 6ヵ月

質問者:
滋賀県 / まろんさん

 先生への回答日時:
2018/01/09 23:39

早乙女先生。アドバイスありがとうございます。
サイリウムですね!
早速、かかりつけの獣医さんに相談してみます。
消化器サポートが効かなくった今、ほかに手立てがなかったので、とても参考になりました。
ちなみに骨盤腔内で固まった糞塊はどうやって出すんでしょうか?
やはり、麻酔下で器具を使って崩してだすか、結腸ごと切り取るかしかないんですかね…

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
歯石取り
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 雑種(元野良猫) / 男の子 / 17歳 8ヵ月

質問者:
沖縄県 / みゃあたんさん

 先生への回答日時:
2018/01/11 16:48

ありがとうございます。
何が今のこの子に一番適してるか、一つ一つ慎重に確認しながら進めていこうと思います。

このサイトで質問して良かったです。
先生、本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
落ち着きがない
質問カテゴリ:
尿の異常 / 眠れない

対象ペット:
/ マルチーズ / 男の子 / 13歳 1ヵ月

質問者:
群馬県 / あすかさん

 先生への回答日時:
2018/01/07 20:33

こんばんわ。
ご回答ありがとうございます。
毛が薄くなったり、お腹が膨れてる感じはありません。尿は回数が多くなるにつれて薄くなることはあります。

夜中の徘徊はずっとそわそわした状態で
歩きまわっていて、トイレじゃないところでオシッコをしてしまうことがあります。
吠えるのはあまりにソワソワしているときに
落ち着かせるためにハウスさせると
出して欲しくて吠えているかんじです。
出るまではずっと吠えています。

甲状腺の検査の結果も異常がなかったので
先生の言う通り痴呆が始まったのかもしれません。

お忙しいところ、お返事いただきありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
皮膚の痒み、炎症
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 雑種犬 / 女の子 / 9歳 5ヵ月

質問者:
広島県 / くろーむさん

 先生への回答日時:
2018/01/07 13:29

こんにちは!
ご回答有難うございます。

ひどく痒くなったのは、2017年の10月くらいからです。
とにかくふとももを掻いたり舐めたりすることが多いです。
最近は首、前足、脇、お腹もカキカキします。

病院で処方してもらうネクスガードスペクトラを12月まで使用していました。

アレルギーなのか検査が必要なんですね!

14519件中 2091 ~ 2100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト