だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
僧帽弁閉鎖不全の子の食事に関して
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月

質問者:
北海道 / JACKさん

 先生への回答日時:
2016/12/07 18:20

何度も質問してしまい申し訳ありませんでした!大変お詳しいご回答、本当にありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
突然の食欲不振、嘔吐(元気はある)
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 8ヵ月

質問者:
兵庫県 / りんさん

 先生への回答日時:
2016/11/28 08:21

返信ありがとうございます。
嘔吐が続いていた為、翌日点滴を打ってもらい少し症状は回復致しました。血液検査の結果どこも異常はなく白血球の数値が低いとの事で、ストレスだったのかなと思っています。同居猫の調子が悪くその子ばかり気にかけていたので、反省してます。
これからも気をつけて様子をみてあげようと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
目の濁りと円状の凸凹 
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 女の子 / 8歳 0ヵ月

質問者:
和歌山県 / ayumiさん

 先生への回答日時:
2016/11/26 00:39

思いおこせば角膜炎ではなく結膜炎と言っていたかもしれません。
というのも助手さんが電話で話す声を聞いただけではっきりは言われてなく
ただ腫れ自体はたいしたことはないけど前と同じモヤモヤが出ているから前と同じ目薬を処方しますこの目薬は腫れにも効きますよと言われただけでした。
休診中無理を言った手前あまり長く時間をとらせるのも申し訳ないと思い前と同じ目薬だけでももらえませんか?っと最初に受付で私が言ったせいでもあると思います。

質問をしてからサンテゾーンを使っていません。
あれが本当に傷だったかそれとも目ヤニやゴミだったのかよくわかりませんが
今はパピテインとエコリシンを使っていてそれから凸凹が無くなりました。
濁りもマシになっています。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
肝機能障害?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 日本猫、洋猫 / 女の子 / 2歳 2ヵ月

質問者:
東京都 / ららママさん

 先生への回答日時:
2016/11/26 00:50

縄田先生ありがとうございます。
ウイルス検査は問題なく、幸い元気も食欲もあるのですが、いったい何が起きているのか不安でした。
12月4日に再検査の予約を入れてあるので、その結果を見てもう一度よく相談してみます。
今看ていただいている獣医師も、経過観察の範囲内だとおっしゃってましたが、私が気にしすぎなのかもしれません。面と向かって、先生本当に大丈夫なの?と聞くことができず、どうしようどうしようとオロオロするばかり。
縄田先生にご回答いただいて、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
指の間が酷く腫れてます
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 男の子 / 0歳 11ヵ月

質問者:
千葉県 / ワンコパパさん

 先生への回答日時:
2016/12/16 12:41

御回答有難うございます。また御礼が遅れて申し訳ありません。
その後、同じ病院で抗生剤を飲み続けています。
指間の炎症は、治りました!
ただ、写真左のおできのようなものが小さくなりません。昨日病院で、腫瘍の中の組織検査をして頂いた結果 細菌はほとんど居ないので抗生剤は止める事になりました。
あとは、ステロイドを飲んで腫瘍が小さくなるのを様子見るか手術で取ると言われています。そのまま何もせずに様子見でも良いとも言われましたので、あまり薬は飲まさず様子見しようかと思っています。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
迷い猫の病気について
質問カテゴリ:
その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス 不明 / 女の子 / 10歳 0ヵ月

質問者:
福岡県 / メレブさん

 先生への回答日時:
2016/11/26 22:26

お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。盲目だから、というのは考え過ぎなんですね…
早急に検査を受けたいと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
体重の減少
質問カテゴリ:
体重の異常

対象ペット:
/ シーズー / 男の子 / 10歳 0ヵ月

質問者:
東京都 / CAさん

 先生への回答日時:
2016/11/25 21:08

縄田先生

早速お返事頂きありがとうございます。
本日 主治医の先生に相談に行って参りました。
血液検査やエコー、尿や便の検査に問題はないようでした。
後日 詳しい検査の予定ですが、インスリンの量が関係しているかもとお考えの様で、今後の検査結果を待って判断なさる様です。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
僧帽弁閉鎖不全の子の食事に関して
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月

質問者:
北海道 / JACKさん

 先生への回答日時:
2016/12/01 19:55

丁寧なご回答大変ありがとうございます!おそらくかかりつけの先生も軽度ということでのアドバイスだったのかと思います。

ただ、縄田先生のおっしゃる通り、メリットを考えると早めの心臓病ドッグフードへの切り替えを考えるべきかなというところです。

再度、大変参考になるご回答、ありがとうございました!!

質問タイトル:
震えて倒れてしまいました。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワとパピオンのミックス / 男の子 / 8歳 7ヵ月

質問者:
長野県 / コタさん

 先生への回答日時:
2016/11/25 16:55

早急な返信ありがとうございます。
今は元気に散歩にもいき、一安心しています。
年齢的にも心配なので、先生の言う通り健康診断をうけてみようと思います。
本当丁寧にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
心臓病の子の遊びに関して
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月

質問者:
北海道 / JACKさん

 先生への回答日時:
2016/11/25 15:04

やはり状態により大きく対応は変化しますよね!状況がつかみにくい中的確なアドバイスをくださりありがとうございました‼︎

14520件中 2351 ~ 2360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト