だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
キャンキャンと鳴いてお散歩中に座り込みます。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 7歳 10ヵ月

質問者:
神奈川県 / yucconipさん

 先生への回答日時:
2016/11/05 23:18

井上先生、こんばんは。
関節疾患についてはノーマークでした…普段は家族と取っ組み合いする程の犬なので…
早期に、レントゲン検査をかかりつけ獣医に依頼します。レントゲンは経験無いので。

ご回答、どうもありがとうございます。

質問タイトル:
3年続く外耳炎
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 12歳 10ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2016/11/04 17:50

井上先生お返事有難うございました。今日、体調が急変して、15時半に亡くなりました。今朝まで、元気で朝ご飯も食べて元気だったのですが、なんかよく分からぬまま、天国に旅立ちました。お腹に水が溜まり、息もあらかったのですが、こんなにも速く急変するもんなんでしょうか?先生は、急な心不全か脳に何らかのダメージ?とかお話ししてましたが、すごく残念です。先生お忙しい中有難うございました。せっかくこれから色々と考えていたのに。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
子宮蓄膿症
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 女の子 / 3歳 0ヵ月

質問者:
宮崎県 / シーズーさん

 先生への回答日時:
2016/10/30 11:35

早速の回答、本当にありがとうございます!

かかりつけの病院で、エコー検査等出来るので、次回、ちゃんとエコー検査等をしてもらい、どうするべきかを決めたいと思います。
とても勉強になりました。

ありがとうございます。

質問タイトル:
助けて下さい!原因不明の発作です。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 男の子 / 4歳 7ヵ月

質問者:
埼玉県 / タラさん

 先生への回答日時:
2016/10/28 22:39

迅速なお返事を有り難うございます。

どうしてか?何でか?と苦しく不安な日々を送り
食事も喉を通らない状態でした。

大学病院の行動科を受診する予定ですが、言葉を話せない愛犬が受診して良くなるのか不安です。
私は大切に大切に育ててきたつもりでしたが、何かが愛犬のトラウマやストレスになっていたのかもしれません。
スキンシップは多かったですが、着飾ったり街中を人形のように連れ歩いたりもせず、自然に育ててきました。
未だに何が原因かもわかりませんが、愛犬が元気だった頃に戻れるように最善を尽くしたいと思います。
お忙しい中、私の質問に目を止め お返事を下さいまして有り難うございました。
心からお礼を申し上げます。

質問タイトル:
ペットの結核感染
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 女の子 / 8歳 5ヵ月

質問者:
東京都 / ミティさん

 先生への回答日時:
2016/10/30 17:23

ご丁寧なご返答ありがとうございます。
安楽死が義務ではないと聞いて安心いたしました。

何の症状も出ておりませんが、参考になりました。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
すごく水を飲むようになった
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月

質問者:
大阪府 / へこさんさん

 先生への回答日時:
2016/10/27 13:26

お返事ありがとうございます。ステロイドは2週間ぐらい使用しました。血液検査もエコーも肝臓に何か疾患があるとのこと、利肝剤で様子を見て検査してもらうことにします。初めてなのでオロオロしてしまいました。本当に助かりました、ありがとうございます。

質問タイトル:
猫の血栓症について
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 0歳 8ヵ月

質問者:
埼玉県 / まめもちさん

 先生への回答日時:
2016/10/24 08:52

井上先生

お世話なっております。
早々にご回答いただきありがとうございました。
取り越し苦労で安心しました。
猫を飼うのが初めてで、過保護気味かもしれませんでした。
8月末の避妊手術時に貧血の検査を行い特に異常はありませんでした。
観察を怠らず、あまり室内の温度差が大きくならないよう工夫したいと思います。
先生と事務局の方には、お忙しい中、ご対応いただき感謝しております。
ありがとうございました。

質問タイトル:
元気がありません
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 男の子 / 3歳 7ヵ月

質問者:
大阪府 / ごんちゃんさん

 先生への回答日時:
2016/10/19 22:59

早速ご丁寧な回答をいただきまして、ありがとうございます。コレステロールも正常値で、血液検査の結果には解決の糸口になりそうなものは何もありませんでした。TSHの検査について、もう一度かかりつけの医師に尋ねてみたいと思います。
井上先生の優しさが胸にしみます。原因究明できるよう頑張ります。

質問タイトル:
乳癌
質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 3ヵ月

質問者:
埼玉県 / ハルさん

 先生への回答日時:
2016/10/22 08:20

ありがとうございます

寝る前のおやつは私たちに習慣がないので忘れることが多いです。
朝、吠えることはなく私の顔の近くに座り尻尾を振って待つという感じです。
ただ、ナイスポジションに座るので振ってる尻尾に缶が当たり、その音で私が起きる…みたいな感じです。
昨日の夜は1㎝×1㎝位の大きさの老犬用のさつまいものオヤツを1個あげて寝ました。
なので、今日は私たちが起きるまで大人しくしてました。

私が甘やかしてる…と言われると否定は出来ません。

ハルの体重は5.7㎏でした
太りぎみですよね…
なので、今のご飯が無くなったらカロリーを押さえたご飯に変えようと思っています。

散歩は疲れるみたいで週2回10分位歩いています。

井上 平太先生 からの返答

 ハルちゃんが甘やかされて飼い主の方をせかしているわけではないことがよく判りました。
ハルちゃんが飼い主に与えている愛情に答えていくことは決して甘やかしではありません。
飼い主には会社・家庭・母校・趣味・フェイスブック・メル友・実家の旧友等たくさんの社会がありますが、犬にとってはあなただけが全部です。
ワンちゃんたちは人間よりはるかに少ない持ち時間を飼い主に対する愛情に注ぎ込んでいるわけですからこれからも大事にしてあげてください。
どうぞお大事にしてください。

質問タイトル:
食欲がなくなり、ストレスと診断されました。寝てばかりで心配です。
質問カテゴリ:
食欲の異常 / その他

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 9歳 1ヵ月

質問者:
埼玉県 / mimimamaさん

 先生への回答日時:
2016/10/17 19:37

井上先生、早々にアドバイスをいただき、ありがとうございました。
今も朝からずっと同じ場所で寝たきりで、便も4日間出ていないので、明日もう一度受診して相談してみます。

14520件中 2371 ~ 2380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト