回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- できることを教えてください
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 長野県 / saltinessさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/27 08:38
ありがとうございます
- 質問に回答いただいた獣医師
- 牧口 香絵先生 /
- ペットの行動コンサルテーション
- 質問タイトル:
- 先日まで我が家にいたもう一匹の猫・・・
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / 赤星さん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/20 05:14
牧口先生。さっそくのご回答ありがとうございます!
レメディ、前々から気になっていたのですがまだ試していないのでさっそくレスキューを購入してみようと思います。
シンバがいなくなってからの家の中で、先住猫のほうも少し不安定になっているのか、ほとんど鳴いたりしなかった子なのに、最近終始鳴くようになりました。
彼にもきっと効き目がありそうですよね。
二匹とも幸せに暮らしてもらえるように努力したいと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ステロイド内服の副作用について
- 質問カテゴリ:
- 血を吐く
- 対象ペット:
- 犬 / スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大分県 / スピカママさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/16 11:42
井上先生、早速ご回答いただきありがとうございました。アドバイスをいただき、大変安心いたしました。
主治医からは、ステロイドの関与を完全否定され、原因不明のまま、とりあえず胃薬を処方されて様子を見ていたため、必要以上に心配してしまっておりました。
井上先生の様に対応して頂けると、心強いです。心より感謝申し上げます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 牧口 香絵先生 /
- ペットの行動コンサルテーション
- 質問タイトル:
- 布団の上で粗相をします。
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル / しつけ
- 対象ペット:
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 岡山県 / こまさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/16 06:04
早急な回答ありがとうございました。
便の状態についてはとりあえずこのまま様子を見ようと思います。
トイレの衛生状況も見直し、こまめに清潔な状態に出来るように努力していきます。
感謝致します。本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 甲状腺機能亢進症(猫)について。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / Bacoさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/14 11:13
ありがとうございました。
腎臓の治療は続けていくつもりですが、
たくさんの薬や週1での通院点滴は
そのこと自体がストレスになってしまうのでは、と心配です。
ネコのようすを見ながら、一番いい方法を
選択していけたらと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 嘔吐と食欲不振
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 埼玉県 / フクさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/13 11:05
井上先生、お忙しい中ご回答いただきましてありがとうございました。
残念なことに愛するチーは翌5日17時に息を引き取りました。
不本意な最期でチーには大変申し訳なく、可愛そうなことをしてしまいました。
返信が遅れましたことをお許しください。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 山下 拡(かく)先生 /
- かく動物病院
- 質問タイトル:
- 元気で食欲はありますが下痢が治りません
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 埼玉県 / うめえび父さん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/10 11:05
ご回答ありがとうございました。
低分子プロテインは2日目で水便になり、獣医師の指示で与えるのを止めました。
もう一度、掛かりつけの獣医師と相談してみます。
- 質問タイトル:
- 床ずれ
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 混血犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 群馬県 / minisanさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/08 11:16
こんにちは。さっそくのご回答ありがとうございました。アドバイスして頂いた内容でこれからもしっかりと面倒見ていきたいと思います。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 山下 拡(かく)先生 /
- かく動物病院
- 質問タイトル:
- 猫の夏場の食欲不振について
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / にゃーちゃんの親友さん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/08 10:01
ご回答、ありがとうございました。
確かに、病気が隠れていては大変なので、さっそく獣医さんに見ていただこうと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 山下 拡(かく)先生 /
- かく動物病院
- 質問タイトル:
- デュオラインのつけ方
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 茨城県 / わっしーさん
- 先生への回答日時:
- 2012/08/08 09:57
回答ありがとうございます。
普段体を触るのは嫌がらないし、適用時に大好物を目の前にしても目にも入らないようなので、薬の刺激が強かったのかもしれません。
違うものに変えていただけるよう主治医に相談してみます。