回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 猫のワクチン接種について
- 質問カテゴリ:
- 熱が出る
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福岡県 / ももりさん
- 先生への回答日時:
- 2011/10/11 10:42
先生初めまして。詳しい説明をありがとうございました。去年も具合が悪そうで、今年もやっぱり‥と思っていたのでとても不安でした。いくらワクチンと言っても本人の体に合わないのならやめるべきか、とも思っていました。来年から3種にするか、もう他の手段にするか(あるのかどうかわかりませんが)かかりつけの獣医師と深く相談してみることにします。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 手術
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 兵庫県 / tunanteさん
- 先生への回答日時:
- 2011/10/11 09:59
ご回答ありがとうございます。
血液検査では正常値より少し低い項目がいくつかありました。
ずっと薬を摂取してくれるか分からないし、体調が悪くなければ麻酔も特に危険じゃないとのことで安心しましたので、手術をしようかと思います。(もしものことがあるのは理解しております)
病院に連れて行く家族に、数日前の血液検査で正常値より低い項目があって気になっていることなど先生によく相談して当日の体調に問題なければ最終決断をしてもらおうを思います。
アドバイスいただき本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 猫のワクチン接種について
- 質問カテゴリ:
- 熱が出る
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福岡県 / ももりさん
- 先生への回答日時:
- 2011/10/11 08:57
先生ありがとうございました。来年から3種のワクチンにします。質問してよかったです。もやもやしていたのが一気になくなりました。
- 質問タイトル:
- 薬の処方について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 兵庫県 / みりゅうさん
- 先生への回答日時:
- 2011/10/10 07:29
ご回答ありがとうございました。
体重2.5kgの犬で既定用量で計算すると
①と②が2倍で、③が12倍であしました。
④の投薬回数は、1錠を1日3回と言われました。
悩みになやんで、先日知人の紹介で
新しい動物病院に行って診察と相談したところ
今出されている薬は、飲まなくても良いとなりました。
ただ「胆のう」が疑わしいくらいで
原因がはっきりしていないので、今は原因を調べることが
先決ということで、ちゃんとした設備の場所で精密検査を
することになりました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 牧口 香絵先生 /
- ペットの行動コンサルテーション
- 質問タイトル:
- 猫に対して
- 質問カテゴリ:
- しつけ
- 対象ペット:
- 犬 / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2011/10/05 02:14
アドバイスありがとうございます。
早速トレーナーさんに相談してみようと思います。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 去勢後の注意点
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / のっけさん
- 先生への回答日時:
- 2011/10/04 10:41
岩田先生はじめまして。のっけと申します。
術後は太りやすいようなので今まで以上に健康管理に気をつけようと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 宮澤 裕先生 /
- アイビーペットクリニック
- 質問タイトル:
- 尻尾にデキモノ
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / miroさん
- 先生への回答日時:
- 2011/10/02 07:38
宮澤先生・・早々にご回答頂き有り難うございました。
やはり腫瘍の可能性が高いのですね。お腹にも切除不可の腫瘍を抱えているので毎日全身を触ってしこりなどの有無を確認していたのですが・・・このデキモノには全く気付きませんでした。まさか尻尾に出来るものがあるなどと思ってもいなくて・・尻尾もくまなく触っていればもっと早く気付いてあげられたかも知れません・・すぐに病院で検査して頂きたいと思います。
先生が危険度の低いデキモノである事を願って下さりとても嬉しく思います。
有り難うございます。
私も絶対に大丈夫である.と信じます・・
宮澤先生・・お忙しい中、ご丁寧な回答、
優しいお言葉、本当に有り難うございました。
心より感謝申し上げます。
- 質問タイトル:
- 1週間何も食べていません
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / ねこ元気さん
- 先生への回答日時:
- 2011/09/30 07:33
わかりました、アドバイスありがとうございました。今では食事も普通に食べれる様になりましたでも、まだ心配なので病院に行ってみます本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 宮澤 裕先生 /
- アイビーペットクリニック
- 質問タイトル:
- 血管肉腫の予後
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / Hanaちゃんさん
- 先生への回答日時:
- 2011/09/24 09:57
詳しく教えてくださって本当にありがとうございます。とても丁寧で分かりやすいです。病院に連れていくと、愛犬が怖がってオロオロするので、そちらに気をとられ、なかなか説明をじっくり聞けなかったり聞き忘れてしまったりしてしまうので、とても助かりました。
やっぱりとても厳しい病気なのですね…。少しでも愛犬への負担が少なく、そしてこれからの日々を楽しく過ごせるようにサポートします。ありがとうございました!!!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 宮澤 裕先生 /
- アイビーペットクリニック
- 質問タイトル:
- 停留睾丸の早期摘出について
- 質問カテゴリ:
- 性器の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / もんころさん
- 先生への回答日時:
- 2011/09/24 09:29
詳しいご説明ありがとうございます。まだはっきり決められませんがなるべく早くこの子の為になるよう考えたいと思います。