回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 手術
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / jaguarさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/22 04:47
ご返事のお言葉を噛み締めております。
最近の治療の主流があると言う事は、やはりその時々の手技手法はベストだったと言う事でしょう。
手術のリスクを最低限に抑えていただく事は当然としても、向後の発症や可能性は、症例データでしか捉えられないわけですから。
となればやはり全摘が安心なんですね。
そして医師を信頼することですね。
今度の診察時に、先生と十分な話を交わすようにします。
有難うございました。
- 質問タイトル:
- 手術
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / jaguarさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/22 03:47
エビデンスというか、症例や手技手法も、先生方お一人お一人が様々な考えをお持ちなんですね。先生みたいな方が掛かりつけの主治医でしたら非常に安心できるのですが。
お言葉、有難うございました。
- 質問タイトル:
- 白血病に感染
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / kiki0626さん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/22 03:29
早々にお返事ありがとうございました。
今はとても元気にしていますので、早目に避妊手術受けたいと思います。
- 質問タイトル:
- マウンティング
- 質問カテゴリ:
- しつけ
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / yukkeさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/22 03:20
やはりそれが一番なのですね。
できれば自然のままにと思っていたので、ちょっと残念ですが、仕方ありません。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 手術
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / jaguarさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/22 11:57
つたない説明に耳を傾けてくださり、大変嬉しく思います。私自身、疑問や心配事があっても、先生方には余りはっきりと伝えられないのが実情です。
そんな中、真摯にお応えくださったことに感謝をいたします。
有難うございました。
- 質問タイトル:
- 繰り返される嘔吐について
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常 / 食欲の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / oliverさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/20 09:54
お返事ありがとうございます。まずはエコーと内視鏡検査をやってもらおうと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 下痢が続いてます
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / 和菓子さん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/20 09:54
ありがとうございます。
現在、下痢をしている子は食欲は通常通りで、元気にしています。今日はまだウンチをしていなので状態が解らないのですが、様子をみたいと思います。
仔猫を引き取る時に問題ないと言われたのですが、健康診断を受けさせてみようと思います。猫達を十分に観察し状況を判断したいと思います。ストレスを与えてしまった事を飼い主として反省しないといけないですね・・。
- 質問タイトル:
- 頭部を左に曲げる
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福岡県 / ヤマグチイオスさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/20 09:50
ご回答心より御礼申し上げます。質問を送った後に同様の質問をされた方があることに気づき重複しまして、申し訳ありません。しかしながら、詳しい回答を頂き、ぜひ対処していきたいと思います。本当に有難うございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 繰り返される嘔吐について
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常 / 食欲の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / oliverさん
- 先生への回答日時:
- 2011/01/20 09:46
お返事どうもありがとうございます。やはり様子は長く見ない方がいいですね。近いうち大学病院に行ってみたいと思います!