回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 診断に矛盾点が…?これって正しい判断ですか?
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる / 頭、胸、腹を痛がる
- 対象ペット:
- 犬 / シュナプー / 男の子 / 9歳 7ヵ月
- 質問者:
- 北海道 / JACKさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/14 12:55
過去に多くの犠牲があったから現在われわれの愛犬達が長生きできるわけですよね…本当にそのことを飼い主のわれわれも忘れてはいけないと思います。
大変お詳しいご説明本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 予防接種は、10日早くできますか
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / メインクーン / 女の子 / 1歳 3ヵ月
- 質問者:
- 香川県 / 花子さん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/12 22:15
先生ありがとうございます。参考になりました。次行く時に聞いて見ます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 頻発する嘔吐
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル+スピッツ / 男の子 / 2歳 0ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / アサガオさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/12 20:21
すごく御丁寧な御返信ありがとうございます。
本人は元気そうですが、1度病院で検査してもらおうと思います。ありがとうございました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 皮下点滴について教えてください
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 女の子 / 15歳 0ヵ月
- 質問者:
- 滋賀県 / まろつぇるさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/12 16:57
回答ありがとうございます
昨夜足を痛めて夜間病院に駆け込みました
うちの子は本当に強く優しい子だなと思いました
1人で悩みオロオロするより
犬の言葉に耳を傾けることの大切さを学びました
私より犬の方が賢かったです
先生の励ましのお言葉嬉しいです
ありがとうございました
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- てんかん発作の薬について
- 質問カテゴリ:
- ケイレンをおこす
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 11ヵ月
- 質問者:
- 福岡県 / コタママさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/11 01:02
ご回答頂きありがとうございます。
やはり、てんかん発作の可能性があるのですね。
また発作がありましたら、抗てんかん薬につて、かかりつけ医に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 老猫の食事について御伺い致します。
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / 黒白二毛 / 女の子 / 14歳 11ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / ズサクさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/08 10:53
井上先生、御丁寧に早々の御返事を頂きまして本当に有難う御座います。老猫の体の事が少しは理解できました。
長く一緒に過ごす為にも適切な対応法でいきたいと思います。先生のとても御親切な回答に感謝致します。
心からお礼を申し上げます。有難う御座いました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- フロントラインについて
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常 / 食欲の異常 / 首・肩を痛がる
- 対象ペット:
- 犬 / マルチーズ×トイプードル / 男の子 / 1歳 1ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / あつさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/08 13:42
ご回答ありがとうございます。
先生にご回答頂き、去年よりひとつ多い量の薬を使用した為、それも原因なのかもしれないと思いました。
次回は薬の量や上げ方にもっと注意してあげてみようと思います。それでも又同じ状態が出た際は違う薬を検討したいと思います。
本当にありがとうございした。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
ありがとうございます。
今行ってる病院の先生はワクチンも治療も血液検査も必要ないと言われるので、他の病院に行ってみようと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 去勢手術が原因でてんかんになるのでしょうか?
- 質問カテゴリ:
- 目の異常 / 鼻の異常 / ケイレンをおこす
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 男の子 / 5歳 10ヵ月
- 質問者:
- 静岡県 / ハセヲさん
- 先生への回答日時:
- 2017/04/02 01:01
お忙しい中ありがとうございます!
やはり病院に連れていった方がいいですよね。
動画に関しては2回分撮影できました。
日に日に睡眠時間も増えてきたり元気がなくなってるようにも見えるので何とか嫁を説得して病院に連れていこうと思います!
その際やはり前回の去勢手術をした病院の方がいいでしょうか?
とにかく初めて相談してよかったです!
本当にありがとうございました!!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 適切な処置だったのでしょうか?
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 10ヵ月
- 質問者:
- 京都府 / すうさん
- 先生への回答日時:
- 2017/03/31 12:10
ご回答いただきましてありがとうございました。
やはり、危険が伴うんですね
夜間だった事もあり、かかりつけの病院ではなく初めて訪れた病院だったのですが、なおさら治療の説明はきっちり受けるべきでした。
自分で判断出来なかった事をすごく後悔しましたが、治療方として間違いではなかったのであれば
最善を尽くして頂いたと思うようにします。
ご回答、本当にありがとうございました。