回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 食道に炎症のある17歳の雌猫の嚥下困難について。何か状況を改善できるものはないでしょうか。
- 質問カテゴリ:
- のどの異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / サビ柄 / 女の子 / 17歳 5ヵ月
- 質問者:
- 福岡県 / cat777さん
- 先生への回答日時:
- 2016/10/06 21:40
是松壮一郎先生
お忙しい中、早速のお返事本当にありがとうございます。
かかりつけの病院に連れていき、ステロイドについて伺ったところ、最初に注射して下さっていたそうです。今回もう一度していただきました。これが少しでも効いてくれればと願っています。
具体的な炎症部分については、奥の方ではありますが、人間で言えば口蓋垂の真下(よく猫の喉をなでるときに触る部分の裏)あたりにあるようです。分かりづらくて申し訳ありません。
食事前に冷やすことや、高カロリーパウダー(いつもの食事にかけたりするものでしょうか?)についても教えていただき、ありがとうございます。かかりつけのお医者様とも相談しながら試してみたいと思います。いろんなことを試してみるうちにまた少しずつ食べられるようになるといいなぁと思います。
親身なアドバイスとお心遣い感謝いたします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 嘔吐について
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 11ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / フラムさん
- 先生への回答日時:
- 2016/10/02 21:23
井上先生
ありがとうございます。
昨日から食後1時間経ってからお散歩に行くことにしました。
先生のおっしゃる通り、空腹時のお散歩時の拾い食いは怖いので、食前のお散歩はやめておきます(^^;)
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 回虫駆除、除菌、対策などについて
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者:
- 岡山県 / oonoyou12さん
- 先生への回答日時:
- 2016/10/02 22:10
ありがとうございます。
大変よくわかりました。
かかりつけ医に相談し処方をお願いしてみようと思います。
この度はまことにありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 排便のない日数の限界は何日か
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 女の子 / 5歳 6ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / ちるらむさん
- 先生への回答日時:
- 2016/10/01 04:19
ご多用中の御返答ありがとうございます。
また、お心遣いありがとうございます。
分かりやすく詳しいご説明、大変勉強になりました。イレウスや便秘などの目に見える症状になっていなくとも、考慮しないといけないのですね!これからの猫さんとの生活に活かして頂きたいと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- アンモニア数値
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ビションプー / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / cheeさん
- 先生への回答日時:
- 2016/09/28 20:40
ご返答ありがとうございます。
はい。アンモニア数値以外は、正常値です。
本日も検査しましたらやはり高いと言われました。
今はとても元気なので、どことなく真実味がなかったのですが、これから症状がでてくる事もあるのですね。
早期に気がついて良かったと考え主治医の先生と相談しながら検査などを進めていきたいと思います。
詳しく迅速なご返答、本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 歯周病 全身麻酔について
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 8歳 3ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / 光希さん
- 先生への回答日時:
- 2016/09/24 17:43
井上先生、本当にありがとうございます。
また次回の病院で先生に状態について深く聞いてみようと思います。
丁寧にありがとうございました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 急に食欲が落ちた、腹鳴、嘔吐
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / その他 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 0ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / shhi1193さん
- 先生への回答日時:
- 2016/09/22 13:39
親切な回答をありがとうございます。
昨日1日様子を見ていたのですが、嘔吐や腹鳴もなくなり、ご飯も少しではありますが食べていました。でもやはり、検診してみないことには安心できないので、一度検診に連れて行こうかと思います。
アドバイスありがとうございます!
- 質問タイトル:
- キャットフードの選び方について
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 女の子 / 0歳 5ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / cozyさん
- 先生への回答日時:
- 2016/09/23 04:15
初めまして。ご回答ありがとうございました。
とても詳しく具体的な内容で、たいへん参考になりました。
国産のものでは良い商品があまりないという現状は残念ですね。今後法整備などが進むことを期待したいです。
現在はかかりつけの獣医師さんのお勧めということもありナチュラルチョイスをあげています。私なりに成分やメーカーを調べてみましたが問題なさそうで、猫もよく食べてくれていますし、当面はナチュラルチョイスで良いかなと思っています。
今後、年齢、嗜好、病気などで状況が変わってきたら先生のご意見を参考にしながらまたキャットフードの再検討をしたいと思います。
貴重な時間を使ってご意見を書いて頂き、誠にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 今瀬 覚先生 /
- アン ペット クリニック
- 質問タイトル:
- 突然キャンキャン鳴く
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / フレンチブルドッグ / 女の子 / 2歳 8ヵ月
- 質問者:
- 高知県 / booteeさん
- 先生への回答日時:
- 2016/10/07 11:25
部屋もなるべく段差をなくして体に良い環境に
していこうと思っています。ちなみに現在も元気そのものです。
お忙しい中、ご返答ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 急に痩せてしまった。
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 体重の異常 / 熱が出る
- 対象ペット:
- 猫 / 三毛猫 / 性別不明 / 3歳 2ヵ月
- 質問者:
- 福岡県 / るるきらさん
- 先生への回答日時:
- 2016/09/16 08:42
お忙しい中、回答いただきありがとうございました。
今日、病院に連れて行きます。
ありがとうございました。