だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
老犬の混合ワクチンについて
質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / テツゴロウさん

 先生への回答日時:
2012/03/01 09:36

ありがとうございます。どれだけ抗体価があるか、調べてみることにします。それから考えてみようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
老犬の混合ワクチンについて
質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / テツゴロウさん

 先生への回答日時:
2012/03/01 09:32

ありがとうございます。抗体価を調べるのですね。やってみます。

質問に回答いただいた獣医師

竹口徹先生
 / 
うめぞの動物病院
質問タイトル:
お腹の脂肪腫
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / ゆみこさん

 先生への回答日時:
2012/02/28 10:13

ご回答、読ませていただきました!
ななごんは、今まで針吸引検査はしていないと思います。後日かかりつけの病院の先生に早速相談してみたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました!!




質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
肝臓が悪くなっていると診断された猫について
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / だめ子ちゃんさん

 先生への回答日時:
2012/02/28 09:53

こんばんわ。
山下先生、さっそくのご回答ありがとうございます。
やはり、通院が必要ですよね。
通院での皮下点滴だと効果が無いと言われ通院はしていませんでした。
もう一度、かかりつけの先生と相談して見たいと思います。
見た目はかなり元気になってきているので、このまま長生きしてくれるように頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました<(_ _)>

ららぁすんは、ガンダム好きの息子がつけました♪

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
目は潰れてしまっているのでしょうか。
質問カテゴリ:
目の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
滋賀県 / ARURUさん

 先生への回答日時:
2012/02/28 09:40

山下先生、お忙しいところご回答頂きありがとうございます。

まだ診察はまだ受けておりませんが、今日は昨日よりも目が開くようになり、元気に動き回っています。

しかし、ご説明下さったようなウィルス菌によるものだとしたら、やはり他の猫にも、感染する可能性があるという事でしょうか。

家(屋内)で、クウ以外にも5匹の猫(うち4匹避妊・去勢手術済み)を飼っており、以前、皮膚病ウィルスで猫同士が感染した為、心配になりました。

どちらにしても、少しでも早く受診したいと思います。
ありがとうございました!m(__)m







質問に回答いただいた獣医師

牧口 香絵先生
 / 
ペットの行動コンサルテーション
質問タイトル:
ダッコすると強気になって吠える&噛む!
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮崎県 / なぴちゃさん

 先生への回答日時:
2012/02/27 07:48

とても早くお返事頂き、ありがとうございました!
このようなピンポイントな疑問をどこで質問したら良いのか分からず、困っていました。
本当にありがとうございました!!

とっても手のかからない子なので、いい子いい子で一緒に暮らしてきた私にも原因があったと知り、反省中です^^;

もともと私以外の人間が苦手だった子なので、
旦那と普段仲良くなれただけでも前進してるのかもです。
もっともっと良い関係になってもらうべく、
2人で接し方を改めたいと思います。
本当にありがとうございました!!

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
病院行くべきでしょうか
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / yuzupon0630さん

 先生への回答日時:
2012/02/27 11:57

ありがとうございます。
ゆずは予防接種後、生理後、体調を崩すことが多く、前回の生理後主治医の先生と避妊手術の相談をし、3月くらいに検討しようということになっていました。近いうちに病院に行きもう一度相談してみます。

質問に回答いただいた獣医師

竹口徹先生
 / 
うめぞの動物病院
質問タイトル:
歯がない猫に与える食事
質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / mowcomaさん

 先生への回答日時:
2012/02/24 10:15

竹口先生
早速のご回答、ありがとうございます!
自分で調べても、臍ヘルニアの情報は子猫である場合の情報にしかたどり着けなかったので、先生にそう言っていただいて本当に心強いです。
とても懐いてくれるのもあり、可愛さが増してしまい、考えすぎているところもあるようで…少し、落ち着いて対応するように致します。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
体力回復させたいのですが・・・
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / moomin369さん

 先生への回答日時:
2012/02/23 10:12

ご回答ありがとうございました。
あれから食事もよく頑張って食べてくれたのですが、2月13日早朝腕の中で永眠してしまいました。主治医の先生もよく頑張ったと思いますよと言って下さいました。
ご質問にお答えくださいまして本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
多頭飼い猫11匹のうち、尿検査した10匹に白血球3+ この意味を教えてください
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
島根県 / にゃうさん

 先生への回答日時:
2012/02/22 06:26

回答いただきありがとうございました。数日あけて2回目の2度目の尿検査をしてみましたがやはり全員が白血球3+でした。尿蛋白も+−になっておりましたが・・・症状がないとはいえ気になりますので近いうちに病院で検査してもらおうと思います。

14520件中 2971 ~ 2980 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト