栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
尿のpHが高めになっているということだと思いますが、たしかに結石などなければ問題はありません。
また、比重に関しても、検査のタイミングで変動するのと、血液検査で問題なければ無視してよいレベルだと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2022/08/04 15:17 参考になった! 0
投稿者 なみ さん からの返答
栗原先生
コメントありがとうございます。頂いたご意見参考にさせていただきました。今は何の症状もなく健康体なので、今日下痢はしてましたが、栗原先生のお陰様で安心して過ごせます。
ありがとうございました!
2022/08/10 17:03
健康診断表の再検について。
昨日、迎えて初めて健康診断を受診しました。
お医者さんからは
「尿の数値が少し気になるけど、尿自体に石が入っていないから大丈夫でしょう。」
とお声がけいただきました。
ですが、平均数値をネット上で調べてみると、腎臓に関する数値がどれも高いです。比重も。
すごく心配しています。
ネットの情報が正しいのかどうかも分からないので、どなたか教えていただきたいです。