- 投稿者の過去の質問
-
- 未回答
- フォルテコールを飲み始めました。時間を変えたいとき
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 4ヵ月
2017/08/17 21:48
いつもお世話になっております。 ジャックラッセル13歳、今年の1月の子宮水腫で手術、6月に食後に発作のように具合が悪くなり、胆のうに胆泥があるので消化不良もあったようで、スカパールとウルソを朝晩飲... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 老犬 誤嚥したのでしょうか? 誤嚥したときの対処
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
2020/01/16 21:52
いつもここで質問に答えていただいて助かっております。 老犬15歳で腎不全と心臓病があります。数日前からおしっこが出きらないような感じで、続けざまに何度も何度もおしっこをしておりました。膀胱炎とのこと... 続きを見る
-
- 未回答
- 心臓病の子に酸素発生器
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 5ヵ月
2017/09/25 13:47
いつもこちらでお世話になっております。 13歳ジャックラッセルテリア(4.7kg)で、現在胆泥と心臓の弁のため、少し心臓が肥大しはじめたところで、フォルテコール2.5mg(一日)とウルソ100mg... 続きを見る
-
- 未回答
- 口の脇と歯茎のひっかき
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 14歳 5ヵ月
2018/09/04 09:32
いつもお世話になっております。 うちのジャックラッセル(14歳)ですが、口の脇を良く掻きます。(親指の爪で歯茎もときどき)特に毎年7月くらいから激しくなって、しばらくすると治まっていました。今年はなか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 老犬末期 鼻が詰まったような呼吸とゼロゼロ音
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
2020/01/25 22:16
ご飯を食べなくなって4日目、もうまもなくの15歳ジャックラッセルです。 寝ていて口からうみっぽいどろどろが混じった水が出ていて、唇の裏を見たら膿んでいたため、獣医に相談の上ケナログをぬっています。 唾... 続きを見る
-
- 未回答
- 朝の散歩後もうろうとして吐きました
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2016/07/18 09:02
いつもお世話になっております。 いつもは朝の散歩は涼しい時はご飯後しばらく休んでからしています。 今日は大分暑かったので、ご飯の前に散歩しました。 (行く前に犬は餌を欲しがりましたが) もう8時... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マジパンを食べてしまいました。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/11/01 19:14
こんばんは。御世話になっております。 うちの犬(体重4kg)が今日の夕方、目を離している間にマジパン(アーモンドの粉と水あめを練ったお菓子)を一枚食べてしまいました。 大きさは大体横10cm縦6cm... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 食後様子がおかしくなる。(毎回ではないが今日で2回目)
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 2ヵ月
2017/07/04 12:36
13歳ジャックラッセル(雌)です。 今から2週間前にもおかしくなったのですが、その後まずまず元気になったのですが、また今日同じような症状が出ました。 2週間前は朝食後、今日は昼食後になりました。 ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 空腹時に吐く犬の対処法
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/03/14 21:56
初めまして。間もなく6歳になるジャックラッセルの相談です。 2年ほど前から空腹時によく黄色い液体と泡を吐きます。一週間に一回くらい。続けて吐く事もあり、かかりつけの動物病院で相談し、ご飯を3回に分け... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 水のがぶ飲みとお漏らし
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 0ヵ月
2019/04/10 21:50
ジャックラッセル15歳です。 前から夜になると、おしっこの回数が増え、水も飲みますが、 この一週間で布団の中でおもらしを2回しました。 今朝は自分でも知らないうちに染み出てきていて、残りのおしっ... 続きを見る
-
- 未回答
- シニア犬(15歳)の餌の喰いつきの変化と前歯の折れと嘔吐
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 14歳 10ヵ月
2019/03/27 18:09
いつもお世話になっています。 もうすぐ15歳のジャックラッセルです。 このひと月くらい、ごはんの食べ始めがなかなか喰いついてくれず、一粒ずつ口に入れても「ぷいっ」と出してしまうこともあり、それをし... 続きを見る
-
- 未回答
- カルシウム補充にうなぎの骨はいいでしょうか?(老犬)
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 5ヵ月
2019/09/18 18:08
いつもこちらでお世話になっています。 老犬15歳が食べむらがありつつも、なんとか色々ローテーションしつつ暮らしています。 一時死んでしまいそうにもなりましたが、今は力も少し出てきて、散歩も短くです... 続きを見る
-
- 回答 2名
- 老犬末期の痙攣 低血糖?脳?
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
2020/01/23 14:44
もう末期の老犬15歳です。 腎不全、心臓病がありますが、薬と輸液でコントロールしてきました。 前に質問を書きましたが、5日前に柵を乗り越えて頭から落ちかかり、私がつかみましたが首を痛め歩けなくなっ... 続きを見る
-
- 未回答
- 餌を変えた方がよいでしょうか
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/19 08:25
先日空腹時の嘔吐について質問させていただき、ご回答ありがとうございました。 その後教えていただいたシメチジンとガズコンを飲ませ、連続嘔吐ではなくなってきました。 かかりつけの病院でエコーと血液検査を... 続きを見る
-
- 未回答
- 朝ごはんと便について
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2011/10/18 23:25
いつもお世話になっております。ジャックラッセル(雌・7歳)についての質問です。 ここ一週間くらい朝ごはんの食べるスピードがゆっくりです。(結局全部食べます。)昼・夜はいつものスピードで食べます。なん... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 狂犬病予防接種と肉球の腫れに抗生剤(baytril)
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 14歳 7ヵ月
2018/11/29 17:45
3日前に狂犬病予防接種を受け、今日また別のことで受診し、抗生剤(bautril)を飲ませ始めました。 摂取後でも別に問題はありませんか? 抗生剤は肉球に小さなタイルの破片が刺さり、そこから3カ月様子を見て... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 肉球を舐めているので見ると赤く、触ると痛がります。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 2ヵ月
2017/06/28 22:57
続けての質問で失礼いたします。 13歳のジャックラッセルがよく手を舐めるので、見ると赤くなっており、触ると痛がっています。 家にあるゲンタシンを塗りましたがよくないでしょうか? ネットで見る... 続きを見る
-
- 未回答
- 柵を乗り越え頭から落ち(足をつかみましたが)そこからおかしくなりました
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
2020/01/20 20:39
次々と問題が起き、連続質問で申し訳ありません。 15歳ジャックラッセルです。(腎不全、心臓病あり) タイトルの通り、まさか乗り越えないと思ったのですが、後ろ足で立ちあがってしまい、柵を乗り越え頭か... 続きを見る
-
- 未回答
- 六君子湯とセレニアとガスター10とそれから
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 7ヵ月
2019/11/14 14:50
いつもお世話になっております。 15歳のジャックラッセルです。食のことでこの春から苦労しています。 私の過去の質問にありますが、六君子湯で食欲が出てきてドッグフードもまた食べてくれるようになっていま... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎不全(CRE3.16 BUN139.4)で皮下輸液は毎日必要ですか?心臓病もあり。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 7ヵ月
2019/11/15 21:47
いつもお世話になっています。 15歳ジャックラッセルが食欲不振、嘔吐で、今日ようやく腎不全と診断されました。 CRE3.16 BUN139.4ですが、自宅で皮下輸液を毎日することになりました。 この数値でしたら、や... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 漢方を扱う先生、よれよれだった老犬が六君子湯で食欲が戻りました。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 5ヵ月
2019/10/01 20:16
いつもお世話になっております。 ジャックラッセル15歳。今年になってからごはんを食べなくなることがあり、春に2週間、夏の7月~9月の2カ月、食事が進まず、食べないとぐっと体力が落ち苦労していました... 続きを見る
-
- 回答 1名
- フォルテコールでおもらししますか?
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 5ヵ月
2017/09/01 22:15
いつもお世話になっております。 ジャックラッセル13歳(タオ中4.6kg)、現在胆泥が貯まり始めており、ウルソとスパカールを。 そして、心臓が肥大し始めなので(まだ初期です。)フォルテコールを一日2・... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 呼吸困難
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 12歳 10ヵ月
2017/02/01 08:42
2週間前に子宮水腫の手術を受けたジャックラッセル13歳のことです。 おかげさまでそちらは順調に終わり、元気を取り戻していました。 今朝になって、小屋から出してご飯というときに呼吸困難を起こしま... 続きを見る
-
- 未回答
- 性器を執拗に舐める
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2009/05/16 20:36
初めまして。5歳の雌犬についての質問です。 前から性器を舐めることはあり、それは全然気になりませんでしたが、ここ数日のはちょっと普通じゃないくらい夢中になって(ムキになって)舐めているので心配になり... 続きを見る
-
- 未回答
- 嘔吐とやわらかい便
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 12歳 9ヵ月
2017/01/13 10:53
いつもお世話になっております。 うちのジャックラッセルテリア12歳についてです。 いつも夜は玄関のゲージの中で寝かせています。遠赤外線ストーブをつけています。 昨日の夜中、小屋で便をしていました... 続きを見る
-
- 未回答
- 今朝急に首が詰まったようになり首が上がらず元気がなくなりました。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 2ヵ月
2017/06/22 11:24
いつもお世話になっております。 ジャックラッセルテリア13歳(メス)についてです。 今年の1月に子宮水腫で手術をし、そのときもこちらで色々お世話になりました。 あれからずっと元気にしていたのです... 続きを見る
-
- 未回答
- 老犬がドッグフードをあまり食べず鶏もも肉や胸肉ささみや甘いものを食べます
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 4ヵ月
2019/08/07 21:22
いつもお世話になっております。 老犬15歳(体重4.5kg)がお腹を壊して消化のいい食事をして以来この一ヶ月くらいドッグフードをあまり食べなくなりました。 (便がゆるいのは二日で治りました。) 食... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 子宮蓄膿症の手術を受けます。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 12歳 9ヵ月
2017/01/14 18:08
先日質問した12歳ジャックラッセルの嘔吐ですが、その翌日も液体を吐きそのなかにぽつぽつ赤いものがありました。 病院に行き、それは胃の粘膜の赤いぽつぽつと分かりましたが、血液検査やエコー、レントゲン... 続きを見る
-
- 未回答
- 毛穴がぷっくり
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
2009/05/16 20:13
何度かお世話になり、とても助けられました。 今回はジャックラッセルテリア11歳のにきび(?)のようなものについてです。 10日くらい前から、おでこの毛にぽつっと穴があって、何だろう?と思っていまし... 続きを見る
-
- 未回答
- 老犬で寝ていることも多く食事の間隔が狭まり嘔吐も
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 7ヵ月
2019/11/04 20:29
いつもお世話になっております。 老犬15歳で、食事に苦労してきましたが、前回質問させていただいた通り六君子湯であれだけ食べなかったドッグフードを食べるようになってきました。 調子よくやっていたのです... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 子宮水腫の手術後水を飲みおしっこがたくさん出ます。
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 12歳 9ヵ月
2017/01/20 22:09
先日も質問させていただきました。ジャックラッセルテリア13歳(体重4.3kg)のことです。 今週の月曜に子宮水腫の手術をしました。中身はサラサラの水溶液で膿ではありませんでした。 日に日に元気を... 続きを見る
-
- 未回答
- 胆泥
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 13歳 2ヵ月
2017/06/27 20:56
いつもお世話になっております。 うちの犬ジャックラッセルテリア(13歳)のことです。 今日血液検査をしたところ、ALPの数値が402で、1月に子宮水腫で手術したときには100ちょっとだったのに4... 続きを見る
-
- 回答 1名
- プリンぺランの投与量(過剰にならないため)
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 7ヵ月
2019/11/25 22:27
いつもお世話になっております。 ジャックラッセル15歳最近腎不全と分かりました。輸液で食欲と元気が出てきて喜んでいたところ、先週また嘔吐が始まりました。未消化の嘔吐から始まり、大丈夫だった日が中3日、... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
- 回答 1名
- 嘔吐について
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 靴下の誤飲
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。 今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。 便は出てはいますが下痢気味です。 人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ボミットバスター錠の副作用
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。 月曜... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 胃壁の肥厚
2024/04/20 22:00
2週間前から吐き気があり、1週間前から病院に行って薬をもらい、様子みしていました。 薬でも吐き気が止まらなく、今日 血液検査 レントゲン 超音波検査 して頂きました。検査結果は、 炎症マーカー(CRP)の... 続きを見る
-
- 回答 2名
- 肺に水が溜まってしまう
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 10歳 9ヵ月
2024/04/18 14:23
初めまして、先日亡くなってしまった犬の件でのことです。死後になりますので迷っていましたが、自分の至らなさが結果として苦しめてしまったのではないかと思いがとれずに質問させて頂きます。 まずMRI検査で... 続きを見る
- 犬 / ジャックラッセルテリアに関連する質問
-
- 回答 1名
- 肝臓数値の悪化
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 9歳 6ヵ月
2023/09/21 11:07
ジャックラッセルテリア 9歳 メスです。 田んぼや畑が多い環境で暮らしています。 2年半前に腸リンパ管拡張症の疑いで投薬治療を続けています。 ワクチンは腸リンパ管拡張症になってからは打っていませ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 誤嚥性肺炎
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 3歳 8ヵ月
2023/08/31 18:59
昨日海に遊びに行き、泳いだり陸を走ったり、SUPをしたりして過ごしていました。(9:30-13:00) 途中何回か海水を飲んでしまい、何度か嘔吐をしていましたのでお水を飲ませました。(嘔吐物は白い泡と水)10:30、11:... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 糖尿病の子なんですが朝ごはんを食べませんでした
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 10ヵ月
2023/06/04 17:06
はじめまして。 アドバイスを頂きたくて質問させてもらいました。 ジャックラッセルテリア14歳オスです。 今日、朝ごはんを食べませんでした! 水は飲んでます 以下のような経緯があるんですがかかりつけの... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 犬が突然怒って先住犬や猫を噛むようになりました
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 1歳 1ヵ月
2023/01/16 23:40
私は犬を3匹、猫を1匹飼っています。今回相談したい犬は3番目に育て始めた犬(くくる)で、先住犬の子供です。 先月くらいから急に犬や猫に怒って噛んだり喧嘩するようになりました。それまでは少々やんちゃで元... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 心臓弁膜症
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 14歳 9ヵ月
2022/07/23 07:52
月一で診断、ベドメディン1.25/2.5を半分にし朝、晩に、フォルテコール一錠を使用、セキが止まりません。食欲は旺盛で元気ですが緑内障で目が見えません。このまま経過を見た方が良いでしょうか。セカンドオピニ... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
- 回答 1名
- オキシクリーンを舐めたかもしれない
対象ペット:犬 / ポメラニアン×キャバリア / 男の子 / 8歳 5ヵ月
2025/05/03 01:54
7時間ほど前 桶に服を入れ、スプレータイプのオキシクリーンでつけ置きしていたものをうっかり廊下におき忘れており、 室内で放していた犬が廊下からリビングに帰ってきたタイミングで「舐めたかも」と思い口周... 続きを見る
-
- 回答 1名
- リンの吸着剤とフィラリア駆虫薬
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。 いつもお世話になり、ありがとうございます。 アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 貧血について
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。 慢性腎不全罹患中。 ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。 3月→CREA1.8・BUN44 4月→CREA2.5・BUN71 それに伴い、腎性貧血が進行していて 足元がフ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 随分前から首元にコブ
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。 実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。 2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。 先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
- 回答 1名
- てんかん薬
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/04/10 12:00
以前に相談させて頂いたのですが、ミニチュアダックス♀18歳です。17歳から歩行中にビクビクとなり立ち止まるのを頻繁に繰り返してたのですが、最近は家の中でも発症する様になりましと。 獣医さんからビファイン... 続きを見る
ジャックラッセルテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ジャックラッセルテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
MPOグループサイトからのお知らせ
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
老犬が吐いています。ストレスか他の病気か
ジャックラッセル15歳です。
ひと月前から餌の喰いつきが悪くなり、ぬるま湯で少しふやかすとよく食べたのでそうするようにしていました。
しかし2週間くらいしてそれも食いつきが悪くなり、ついにいらないと言うようになりました。
父が2週間前に亡くなり、家の雰囲気が犬に伝わっているのもあると思います。
危篤時に病院に一泊預けたのもストレスがあったと思います帰って来てから元気がなくなりました。
夜に水をたくさん飲んで、おしっこの回数も多かったので、こちらで質問し「腎不全」の疑いの回答をいただきました。
かかりつけの先生で診てもらい、1月末にやった血液検査で尿素窒素は高めだが、クレアチニンは正常値だったので腎不全ではないとのこと。
尿検査をし、糖尿病でも膀胱炎でもありませんでした。
それでささみとご飯のおかゆを5日前から与えています。
それからは夜の多飲多尿も治まりまずまず調子が良かったのですが、昨日の深夜に吐きました。(夕食から8時間経っているのにどろどろしたものを)そして今日の夕方4時に昼食べたささみとごはんつぶがそのままで吐き、そのあと5時に餌を乳鉢でもっとすりつぶして与えたのが、5時40分にまた吐きました。
子宮脳腫は以前やって手術したので、それではありません。
吐いても食べたい気持ちはあるようです。(激しくではないですが)
水も飲もうとしません。
うんちはこの2日出ていません。
おしっこは出ています。
身体が少し体温が低めの気がします。おしりで計りましたが、途中ではずれてしまい36.4までしか測れていません。
ストレスでしょうか?
ぬるめ温度の餌で胃がやられたのでしょうか?
むささん からの補足説明
体温も低めになっているようです。
途中で動くのでちゃんと計れていませんが昨日は36.4、今日は36度です。
2019/04/17 13:08